works– category –
-
映画職人の道具箱
私の祖父、木川義人は映画会社「大映」に勤めた映画職人でした。その名は日本映画データベースにも掲載されています。祖父は耳が少し不自由だったため、戦争には行けず、その影響もあってか、戦中の映画ではエンドロールに「美術」や「装置」として名前... -
映画「死神」は今もまだ、、、
福井工業大学には2006年から奉職して、2015年の3月まで。9年間をつとめました。大学教員としては初任地。就職した年はまだ29歳だったので、20代から福井にいたってことになります。大学を卒業後、スリランカに就職して、中国大連からマイアミ、ロンドン... -
見えない縁を辿る、雪の函館へ
現在、映画「Yokosuka1953」の書籍化を進めており、クラウドファンディングにも挑戦しています。どんな本を書いているのか、その一部を紹介していきたいと思います。最終的な原稿とは少し内容は変わるかもしれません。今回は、Yokosuka1953と平行して行っ... -
中年の友情と恋、替わり目
2015年4月、9年間住んでいた福井県福井市から和歌山県和歌山市に大学の異動と共に移住しました。 それまで福井で何をしてたのだろうか。今思えば2011年からのフクイ夢アートの企画委員としての活動が最も大きかった。多くの福井の人たちと出会っ...
1